伸びる基本

仕事が最高にうまくいくコツ(質問する・「当たり前」の徹底)

この記事は、「ふつうの人」が、仕事でもっと「うまくいく人」に変わるための小さな習慣を紹介するものです。

対象読者は、まだ社会人として日の浅い、特に入社3年目までの若い人ですが、場合によっては、新人社員を指導する若きリーダーや経営者の方にも役立つでしょう。

企業としての職種や規模が違いはあり、多少ご自分の会社に合わない表現があるでしょうが、様々な人と関わっていく社会人として基本は同じです。

どんな職業の人からも、貪欲に学べる人が強いのです。

実行すれば、あなたは確実に仕事上の意欲やスキルが向上し、人間関係がよくなっていきます。

その結果、あなたの仕事はもっとうまくいくようになっていきます。

ご紹介する小さな習慣や考え方は、どの業務の方にも応用できるごく当たり前のことです。

★本記事のスタイルとしては、まず

〇ふつうの人の例

◎うまくいく人の例

をあげています。その後、【解説】をし、最後のまとめ】を入れています。

どうかあなたも前向き積極的に学び、社会人としての自分をどんどん伸ばしていってください。

分からないことは質問しよう

手順を間違えたのか、パソコン上の操作でトラぶった。
この前上司に聞いたら「君はまだこんな基本的なことも知らないの?」とイヤミを言われた。自分ひとりでは、どうして解決すればいいのか、わからない。

〇ふつうの人
また上司に聞けばバカにされそうなので、後でこっそり同僚に聞いてみようと思う。

◎うまくいく人
後回しにできない仕事だとわかっているので、近くの上司に「先日も基本的なことを尋ねたばかりなのに、申し訳ないのですが……」と頭を下げて尋ねる。
上司は、その率直な態度を見て、「いやいや基本的なことは大事なんだよ」とあっさり教えてくれる。

若い人の特権は、ごく基本的な質問をしても、許されるということです。

若いあなたにとって、上司や先輩とのもっともよいコミュニケーションのとり方は、質問をすることです。

多くの上司や先輩は、できれば教えてあげたいと思っています。

上司や先輩も、よく分からないまま仕事をされて失敗してもらっては困ります。

それに、まわりの人から頭を下げて質問されると、自分は頼りにされていると感じて嬉しく思います。

ただし、上司も先輩も自分の仕事で忙しいものです。

一度教えたことや、説明するのに時間をとられそうなことを質問されると、教えるのが面倒になってきます。

内心は、「いまだにこんなことも知らないのか」と思ってしまいます。

それでも、率直に「知りません」「教えてください」と頭を下げる人には、好感をもってしまうものなのです。

ですから質問をするときは、相手の気持ちを考えて丁寧に聞きましょう。

「たいへんお忙しいところ、申し訳ありませんが・・・」
「以前、教えていただいたことだとは思うのですが、・・・」
「本当に基本的なことで申し訳ないのですが、・・・」

と頭をさげてどんどん質問しましょう。

恥を忍んで質問すればするだけ、人は成長します。

●教わり上手は仕事上手になる

 

PR

「当たり前のこと」のプロになろう

十年目の先輩から、「こんなことはプロとして当たり前だ」と注意を受ける。

〇ふつうの人
「そうか、これは当たり前のことだったのか」と気づく。

◎うまくいく人
先輩は、一つしか指摘しなかったが、他にもできていない当たり前のことがたくさんあるはずだと気づく。そして、プロとしての当たり前のことをできるだけ早急にマスターしようとする。

どんな仕事でも大切なことは、まず当たり前のことが当たり前にできる、ということです。

経営の神様と称された松下幸之助氏は、「あなたの会社の急速な発展の秘訣は何ですか」と尋ねられてこう答えました。

「雨が降れば傘をさす。そこに私は発展の秘訣というか、商売のコツ、経営のコツがあると考えているのです」(松下幸之助著『経営のコツここなりと気づいた価値は百万両』)

「雨が降れば傘をさす」とは、当たり前のことを当たり前にするということのたとえです。

松下氏は、「商売、経営に発展の秘訣があるとすれば、その平凡なことを当たり前にやるということに尽きるのではないか」(前掲書)と言うのです。

松下氏のその考えは、何十年間も変わることがありませんでした。

このことは、人間が成長する上でも、仕事をしていく上でも同じです。
仕事のうまくいく人は、当たり前のことが当たり前にできます。

たとえば、「遅刻をしない」「無断欠勤をしない」「報告・連絡・相談をこまめにする」「提出書類の期限を守る」「挨拶をされたら挨拶を返す」など、どんな企業でも当たり前のことです。

そういうことが当たり前にできる人は、他の業界の人といっしょに仕事をしても、あるいは転職してもうまくやっていけます。

うまくやっていけない人は、その当たり前のことを知っていても実行できていないのです。

いまのあなたに必要な「当たり前だけど、できていないこと」はありませんか?

それらを難なくできるようになると、仕事のほとんどはうまくいくようになります。

●基礎基本はどこに行っても通用する

仕事が最高にうまくいくコツ(熱意・チャレンジ)この記事は、「ふつうの人」が、仕事でもっと「うまくいく人」に変わるための小さな習慣を紹介するものです。 対象読者は、まだ社会人として日...