いい話

ダメな人はいない。「ひび割れつぼ」の話(インドの寓話)

インドの寓話で、とてもいい話を見つけました。

自分がダメだと思っている人に読んでほしい、あげて教えてあげてほしい話です。要約してご紹介します。

「ひび割れつぼ」の話

インドのある水運び人は2つのつぼをもっていました。

その2つを天秤棒の左右につけて肩にかけ、ご主人のために毎日水を運んでいました。

でも、片方のつぼには、ひび割れがあったので、いつも水が半分こぼれていました。

もう片方のつぼは完璧で、自分は役目を十分果たしていると満足していました。

ひび割れつぼは、自分のひび割れを情けなく思い、いつもみじめな気持ちになるのでした。

2年が経ち、ひび割れつぼは、とうとう水運び人に言いました。

「私は自分が恥ずかしい。私にはひび割れがあって毎日水が半分こぼれ、あなたの役に半分しかたっていない。それがとても辛いんです」

それを聞いて水運び人は、ひび割れツボに優しく言いました。

「今度歩く時に、道端の花をよく見てごらん」

そう言われて、次の日、ひび割れつぼは、毎日通る道に美しい花が咲いていることに気づきました。

美しい花を見て、少し元気になりましたが、ご主人の家に着いたときには、やはり水は半分しか残っていませんでした。

「やはり私は役に立たないつぼだ。ごめんなさい」

すると水運び人はこう言ったのです。

「気がつかなかったかい。道端の花は君の側にしか咲いていなかっただろう。

僕は君のひび割れを知ってから、君の通る道に花の種をまいておいたんだ。

毎日そこを通るたびに君は種に水をやり、花を育ててきたんだよ。

僕は毎日その花を切り、ご主人の食卓に飾ってきた。

君のおかげでご主人は、きれいな花を眺めながら食事を楽しむことができるんだよ

PR

わたしたちはひび割れつぼ

この話は、人と接するとき、子どもを育てるとき、また自分をみつめるときにも、いろいろなことを教えてくれるのではないでしょうか。

たぶん、人はみなそれぞれが、ユニークなひび割れをもっています。

ひび割れを見つけたとき、私たちができること、それは、ひび割れを責めることではありません。恥じることでもありません。

ひび割れをふさいでしまうこともできるでしょうが、もっといいのは、そのひび割れを活かすことではないでしょうか。

この水運び人は、ひび割れつぼが水をこぼすのを責めませんでした。

「君はダメだな。僕がこんなにがんばっているのに、僕の努力をムダにしているじゃないか」などと言わなかったのです。

そもそも「君はダメだ」と考えなかったのでしょう。

彼は、そのままのひび割れつぼを受け入れて、どうすればその個性を活かすことができるか、考えたのです。

そして、花の種をまいたんですね。

すると、ひび割れつぼは、毎日、その種に水をやって、きれいな花を咲かせ、ご主人を喜ばせることができました。

私たちも、(ひび割れをもった)そのままの自分で、道に花を咲かせ、人を喜ばせることがきっとできるのです。

障害をもった子どもたちと接して

今年1月から私は週に1、2回、西宮市の放課後等デイサービス(障害児の学童保育)で働かせていただいています。

教室には、小学1年生から中学3年生まで様々な障害をもった子が通っています。

仕事は、まず児童をそれぞれの(特別支援)学校の下校時に合わせて車で迎えに行くこと。

そして、2時間くらい教室で遊んだり宿題をしたりした後、夕方には自宅まで車で送り届けるのです。

言葉がほとんど話せない子。一つの物事に集中できず常に動き回ろうとする子。

気持ちが整理できないと30分間も座り込んでしまう子など、いろいろな症状の子がいます。

健常児同様、天使のように純粋なわけではなく、わがままも言うし、ケンカもします。

神の愛がごぼれてくる

でも、時にはイライラすることがあっても、彼らを理解し、愛をもって見守ろうとする人(親や職員や子ども)がまわりにいます。

この子たちが幸いなのは、親から愛されていること。職員や周りの人から大切に思われていることです。

彼らは、一見して健常者と違うところがはっきりしています。欠けている部分があると言っていいかもしれません。

でも、その部分も含めて、存在そのものを受け入れる人たちには、優しい気持ちを喚起させているような気がします。 

人間は誰でも人と違うところがあります。早くできないとか、多くできないとか、顔の作り、体の大きさなど、それぞれに違います。

そういうことで、人は甲乙つけるのですが、神さまにとって優劣はありません。決して失敗作ではなく、皆ユニークな最高傑作。「できの悪い子ほど可愛い」といわれますが、神さまにとっては皆、可愛い子どもです。

障害を持つ子やその親や職員たちと接しながら感じるのは、神さまの慈しみです。

人間に欠けたところ、ひび割れたところがあっても、神さまはそのままで受け入れ愛してくださっています

ひび割れたところから神さまの限りない愛が、あふれこぼれ落ちて、まわりに降り注がれてくる。そんな気もするのです。

私もまたひび割れつぼです。

私からあふれこぼれ落ちた神さまの愛で、人の心にきれいな花が咲けばと願っています。

(2020年3月に加筆・修正しました)

人間には誰かを幸せにできる宝がある病気であっても、体が不自由であっても、人は人を幸せにできる力があるように思います。 弱いところがあるからそ、できることがあるようにも思...
ダメなときほど運はたまる(萩本欽一) 「失敗は運の定期預金」 タレントの欽ちゃん(萩本欽一さん)は、ダメなときには運がたまって後で良くなると言っています。 それは...