いい言葉

言葉でストレス解消!「でも」「しかし」→「なるほど」「そうだね」

「でも」「しかし」は、否定語です。

相手が話をしていて、「でも」「しかし」と口を挟むと、相手は快く思わないものです。

「でも」「しかし」とおもむろに反論すると、嫌な顔をされます。

それが原因で、仲が悪くなり、お互いストレスになります。

相手はもう話をしようとは思わないでしょう。

では、どうすればいいでしょう。

否定する前にうなずく

人生がうまくいっている人は、人の話をよく聞きます。

「なるほど」と、身を乗り出して耳を傾けます。

ときどき、うなずきます。

自分よりも若い人や社会的な地位が低い人の話であっても、ちゃんと聞きます。

わからないことや迷うことがあったら、「どう思いますか」と意見を尋ねます。

「教えてもらえませんか」と謙虚な態度で聞きます。

そして、「なるほど、そうだね」と、うなずきながら聞き入ります。

PR

3つのメリット

人の話をよく聞くと、いいことが3つあります。

1つ目は、その話があなたの役に立つことです。

苦情も相談事も、前向きに聞いているとそこから新しいチャンスが広がります。

2つ目は、相手の人が、自分の話を聞いてくれたと喜んでくれることです。

その人はあなたに理解されたことを、

うれしく思い、元気になります。

そして、今度は、あなたを応援してくれるでしょう。

3つ目は、これから先も、あなたにいい情報がどんどん集まります。

いい情報には、マイナス情報も含みます。

えっ?マイナス情報はいやですって?

そのマイナス情報が、あなたの将来にとって

お金を払っても得られないほど有益なものになりますから。

人の話を、「なるほど、そうだね」と聞ける人は、人間関係も仕事もきっとうまくいきます。