いい言葉

80歳~100歳(高齢者)の著名人による元気がわいてくる名言

80歳以上の高齢者の名言を集めました。

わたしは60代ですが、これらの方々の言葉を読んでいると人生まだまだと思います。

皆様も元気が出てくれば幸いです。

いまが一番若い

「年をとったからって、挑戦をやめたら終わりだよ。いつだって“いま”が一番若いんだ。」
岡本太郎(芸術家 享年84歳)

 

「運は天にあり、努力は我にあり。」
東郷平八郎(海軍大将 享年86歳)

 

「平和は微笑みから始まる。」

マザー・テレサ(カトリック修道女 享年87歳)

 

「人生はどこにいても素晴らしいものにできる。目が見えなくても、耳が聞こえなくても。」
ヘレン・ケラー(社会福祉家 享年87歳)

PR

笑うことを忘れない

「人生は短い。笑うことを忘れてはならない。」
チャールズ・チャップリン(喜劇俳優 享年88歳)

 

「成功とは、失敗から失敗へと熱意を失わずに歩み続けることである。」
ウィンストン・チャーチル(イギリス元首相 享年90歳)

 

「未来を予測する最善の方法は、それを創り出すことだ。」

ピーター・ドラッカー(経営学者 享年95歳)

「人生には遅すぎるということはないのです。」
瀬戸内寂聴(作家 享年99歳)

いまを大切にする

「いまを大切にする、これがまさに『一期一会』の心である」

千玄室 (茶道裏千家前家元 102歳)

 

「創めることをやめなければ、人はいつまでも若い」

「前進、前進、前進です!」

(103歳時に京都でのw私がじかに聞いた講演から)

日野原重明(聖路加国際病院医師 享年105歳)

高齢者の著名人の皆様、ありがとうございます!

人生、まだまだこれからだと思えてきます。