「しなくちゃいけない」「しなければならない」を「できる」に変えるだけで、気持ちが変わります。
「朝から仕事をしなくちゃ」と考えると、気持ちが沈みます。
「朝から仕事ができる」と言い換えると、気持ちが変わります。
自分がすることは権利でもあり、可能性でもあることに気づきます。
だんだん気持ちが前向きになってきます。
「できる」を口ぐせにすると、やる気がでる
仕事中も、「できる」がキーワードです。
「これもしなくちゃ」「あれもしなくちゃ」では、やる気がなかなか出てきません。
やっても、義務感からやるので仕事も捗らず、疲れます。
「これもできる」「あれもできる」と言ってやると、義務感がうすれます。
前向きな気持ちになれるので、仕事が捗り、あまり疲れません。
疲れないだけでなく、仕事が楽しくなり、充実感がでてくるでしょう。
PR
「楽しみたい」で、イヤイヤ感がなくなる
「……しなくちゃ」を「楽しみたい」に変えるのもいいですよ。
「掃除をしなくちゃ」を「掃除を楽しみたい」
「片づけをしなくちゃ」を「片づけを楽しみたい」
「しなくちゃ」では、嫌々気分だったのに、「楽しみたい」と言うと、何となくやる気が出てきます。
脳が「楽しみたい」に反応して積極的に働き、楽しくするにはどうしたらいいのか、いいアイディアも出てくることもあります。
そして、やってみると、掃除や片付けって、もともと部屋がきれいにする作業なので、気持ちもスッキリしてきて、結構楽しめるものです。
まわりの人も、「そうだね。嫌々するより、楽しくやりたいね」と反応してくれて、いっしょに楽しくできるようになります。